人物

【タラちゃん後任】愛河里花子の年齢・出身・経歴(代表作)などのプロフィール!

国民的アニメ『サザエさん』

54年間もタラちゃん役を務めた貴家堂子さんがお亡くなりになり、

後任にタラちゃん役として「声優の愛河里花子さん」に決まりました。

2023年3月5日放送回からの登場となります。

この記事では、

  • 【タラちゃん後任】愛河里花子の年齢・出身などのプロフィール
  • 【タラちゃん後任】愛河里花子の経歴(キャラ代表作)

についてまとめています。

 

☆初代タラちゃん

貴家堂子さんの読み方や本名・夫や家族構成は?実家は病院で声優の道へのきっかけは?

【タラちゃん後任】愛河里花子の年齢・出身などのプロフィール

タラちゃん後任の声優:愛河里花子さんの年齢・出身などのプロフィールについてまとめています。

名前 愛河里花子(あいかわ りかこ)
本名 岩田 菜穂美(いわた なほみ)
生年月日 1967年10月7日
年齢 55歳(2023年2月現在)
身長・体重 152 cm / 42 kg
出身地 神奈川県横浜市
出身高校 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
声優:岩田光央
特技 スキューバダイビング、空手
所属事務所 アトミックモンキー
公式サイト https://www.atomicmonkey.jp/talent/aikawarikako
デビュー作 三丁目の夕日(三郎)

愛河里花子さんは、2023年2月現在、年齢は55歳です。

愛河里花子さんは、

子役時代から活躍されているのでキャリアが長い方です。

声優業の傍ら、舞台活動も積極的にされていました。

 

運動がお得意のようで、

空手は二段の腕前市大会で3年連続優勝を果たしたこともあるそうです!

子役時代(1982年)には、「目指すのは志穂美悦子さんのようなアクションスター」と話していたとか。

かなり活発で、体を動かすのが好きな子供時代だったのですね。

【タラちゃん後任】愛河里花子の経歴(キャラ代表作)

愛河里花子さんの経歴(キャラ代表作)をまとめています。

主演作品がとてつもなく多いので、ここでは代表作をご紹介しますね。

代表作品名
とっとこハム太郎 シリーズ こうしくん
まじめにふまじめかいけつゾロリ シリーズ イシシ(兄)
ポケットモンスター ゼニガメ、コダック
あたしンち シリーズ 水島さん
かみさまみならい ヒミツのここたま ゲラチョ
三丁目の夕日 三郎

動画でも代表作をご紹介します♪

☆『とっとこハム太郎 シリーズ』ではたくさんのかわいいハムスターが癒してくれます。

こうしくんは、白とグレーのハムスターです♪

 

☆『まじめにふまじめかいけつゾロリ シリーズ』はイシシノシシの2人の猪が出演します。

イシシはお兄さんの方です♪

 

☆『あたしんち』では、水島さん役です。

三角形の目と、甲高い声(特に笑い声)が特徴です♪

水島さんは、母の一番の友人で、母とはよくショッピングに出かけたり、母を何らかのイベントに誘うアクティブな人です。

みかんが小学生だった頃に、PTAの集まりで知り合っていました。

 

☆『かみさまみならい ヒミツのここたま』ではテレビの神さま ゲラチョ役でした。

☆デビュー作の『三丁目の夕日』では、三郎役でした。

最近(2022年・2023年)の出演のアニメは、

  • ニンジャラ(ダン)
  • クレヨンしんちゃん(甘谷かすみ)
  • 最強陰陽師の異世界転生記(学園長)

です。

他にも劇場アニメ、映画、CMなどなど

多くの作品に出演されています。

まとめ

今回は、3月5日から放送の『サザエさん』でタラちゃんの後任(2代目)を務める愛河里花子さんについてまとめてきました。

年齢は55歳で、神奈川県横浜市出身。

旦那さんは声優の岩田光央さんです。調査中ですがお子さんは1人のようです。

子役もされていたので、キャリアが長く、これまでたくさんの作品に携わってきました。

「貴家堂子さんの育まれた、健やかで、朗らかなタラちゃんを大切に、歩んでいきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします」

引用元:Yahooニュース

とコメントされている愛河里花子さん。

新しいタラちゃんも楽しみですね♪