エンタメ

広瀬すずのドラマの方言はどこの県?ごちゃ混ぜ方言の指導者は誰?

ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)の放送が1/17〜始まりました。

このドラマで一番と言っていいほど注目されているのが主演の広瀬すずさん演じる九州地方出身のヒロイン・空豆の方言

かなり違和感を感じている方も多いようです。

この記事では

  • 広瀬すずのドラマの方言はどこの県なの?
  • ごちゃ混ぜ方言で指導者は誰

という点をまとめています。

広瀬すずのドラマの方言はどこの県なの?

ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で広瀬すずさん演じる空豆は、九州地方出身の23歳です。

第1話の放送後、この方言には賛否の声が上がっています。

九州のどの県の方言なのかというと

育ててくれた祖父母の出身地

  • 宮崎県
  • 長崎県

それと

  • 鹿児島県

の「ちゃんぽん」という設定です。

しかし、実際に放送後は、

宮崎、長崎、鹿児島以外にも

  • 福岡県

など九州全域がごちゃまぜになっていたものだったと地元の方々がSNSでつぶやかれていました。

好意的な意見も、残念だったという意見もありますね。

地元の方から見たらなんでこの方言?と思われる方も多いのは事実のようです。

23歳の子が、自分のことを『おい』と呼ぶたび、放送中にSNSでは、

『この年代の女の子で一人称「おい」は無理ある』『「おい」って言われるたびに笑う』『さすがにない』と酷評も。

広瀬すずちゃん自身はかわいいんですけどね。

 

脚本家の北川悦吏子さんは、放送開始前の制作発表会見でこの方言について語っています。

空豆の方言について

「多分、九州の人が聞くと『これどこの方言?』って思っちゃうと思うんですけど、

3か所をブレンドして作ってるんですね。

宮崎と鹿児島と長崎」。

その理由として、九州の既存の方言に「ピンとくるのがなかったんです」とし、

「空豆ちゃんの設定を、おばあちゃんが長崎(出身)、おじいちゃんが宮崎(出身)というふうにして、

ちゃんぽんにするという技を考えついて、宮崎と鹿児島と長崎の方言をずっと聞きながら自分でブレンドして『空豆語』を作りました。

その上で「『こんな言葉ないじゃん』って怒らないでください。ないです」と冗談交じりに呼びかけていた。

このように、オリジナルの空豆語なので、第1話ではかなりの違和感が感じられたんですね。

2話、3話と見ていくうちに、この新しい方言『空豆語』にも慣れてくるかもしれません。

さらに永瀬廉さん演じる音との関係性によって方言が変わってくるのかもしれませんね。

ごちゃ混ぜ方言で指導者は誰?

では、ごちゃ混ぜ方言『空豆語』の指導者は誰なのでしょうか。

方言指導者

→宮崎弁:岡林愛さん

→長崎弁:山下由奈さん

→鹿児島弁:調査中

岡林愛さんは、宮崎県出身で、J-CLIP所属の俳優さんです。

第1話で空豆の親戚役として出演されています。

山下由奈さんは、長崎出身で、スペースクラフトエージェンシーに所属されている俳優さんです。

年末には長崎に帰省されたようですね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

山下由奈(@yamashitayuna)がシェアした投稿

鹿児島弁の方言指導者は、現在調査中です。

わかり次第更新いたします。

いづれにしても、ごちゃ混ぜ方言『空豆語』を習得されて演じている広瀬すずさんはすごいですね。

まとめ

この記事では、ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』の気になる広瀬すずさんの方言はどこのなのか?指導者は?という点についてまとめてきました。

広瀬すずさん演じる空豆の方言は

  • 宮崎県
  • 長崎県
  • 鹿児島県

のごちゃ混ぜで、新たな空豆語として脚本家の北川悦吏子さんがブレンドされました。

第1話で違和感を感じた方もここで見るのをやめずに見続けていったら、方言にも慣れてくるかもしれませんね。