ジャニーズ

原嘉孝と目黒蓮は同期で原くんはどんな人?宇宙Six結成から解散まで

3月27日(月)の『アイ・アム・冒険少年』では、Snow Manの目黒蓮さんが脱出島に参戦しました。

目黒蓮さんが相方に抜擢したのは、ジャニーズの同期、原嘉孝(はら よしたか)さん

どうして目黒蓮さんは原嘉孝さんを選んだの?原さんはどんな人なの?と気になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、

  • 原嘉孝と目黒蓮は同期で原さんはどんな人?
  • 原嘉孝の宇宙Six結成から解散まで
  • 原嘉孝の現在は

という内容をまとめています。

原嘉孝と目黒蓮の同期で原さんはどんな人?

原嘉孝さんと目黒蓮さんはジャニーズ事務所の同期で、『はらめぐ』と呼ばれて親しまれています。

☆原嘉孝さんってどんな人?

  1. 優しくてほとんど怒らない
  2. 家族・メンバー思い
  3. 豆腐メンタル

①優しくてほとんど怒らない

優しくて怒ることがほとんどないという原さん。

後輩にも優しくて慕われる性格のようです。

ファンの方も認める優しい原さんです。

②家族・メンバー思い

原さんは家族もメンバーも大切に思っています。

①の優しい性格にも通づるものがありますね。

以前、原さんは「大切にしているもの」として、中学の入学祝いにお母さんから買ってもらった時計を挙げていました。

雑誌で「これ以外つけたことない」と、ステンレスの時計を見せてくれたこともありました。

また、

宇宙Sixとして活動されていた時は、自分の家族だけでなくメンバーの家族も大切にしていた原さん。

メンバーの家族には真っ先に挨拶へ行っていたそうですよ。

当時は、目黒さんは原さんを「優しいゴリラ」と評価していたことも♪

 

③豆腐メンタル

見た目とは裏腹に、原さんが豆腐メンタルなんだそうです。

原さんは、山下智久さんに憧れてジャニーズ事務所に入所。

しかし、いざ山下さんに会うと「素材が違う…」と思ってしまったそうです。

でも、山下さんから「原くんは俺になれないけど、俺も原くんにはなれない」という言葉で前向きに。

それでも、なかなか自分に自信がもてないこともあり、「自分のファンは5人くらい」と語っていたこともありました。

入所してから無所属時代にも、先輩のバックとして求められ、活躍してきた原さん。

豆腐メンタルですが、傲慢にならずに地に足をつけて頑張る姿も原さんの魅力の一つですよね。

 

 

『アイ・アム・冒険少年』の予告動画では、2人の息ぴったりな様子も♪

おまけ♪

はらめぐがジャニーズJr.時代によくいっていたいう焼肉屋は『大阪焼肉・ホルモンふたご カルビン君』です♪

原くんがお店からお皿や箸などを借りてきました♪

それを見て「ふたごでしょ!」と当てる目黒くん♪

原嘉孝はいつからいつまで宇宙six?目黒はいつ脱退?

宇宙six結成:2016年11月11日

結成当時のメンバー:6人

脱退時期

  • 2018年:一人脱退
  • 2019年1月目黒さんがSnowManに加入(8月までは宇宙sixとSnow Manを兼任)
  • 2020年:一人脱退  その後解散となる

2人は、2016年から2019年までの約3年間、2人は同じグループのメンバーとして切磋琢磨してきました。

2019年1月に目黒蓮さんが、SnowManに加入しました。しかし、8月までの間は宇宙sixとSnow Manを兼任していました。

主に、嵐やKAT-TUNのバックダンサーを務めることが多かったようですね。

 

改めて入所日から時系列で見ていきますね。

①ジャニーズ入所:2010年

2人は、

2010年10月30日にジャニーズ事務所に入所

した同期です。

入所当時は、

  • 原さん:14歳
  • 目黒さん:13歳

でした。原さんは現在27歳で目黒さんは26歳。1歳違いですね。

②無所時代

はらめぐは、2010年の入所〜2016年の宇宙Six結成までの6年間、どのグループにも所属していない、無所属時代がありました。

これは「無所4」言われることもあり、

  • 田中樹さん(SixTONES)
  • 森本慎太郎さん(SixTONES)
  • 松村北斗さん(SixTONES)
  • 目黒蓮さん(Snow Man)
  • 原嘉孝さん

などで、当時は菊池風磨さん(SexyZone)のサマパラ公演のバックについたり、ドラマ「お兄ちゃん、ガチャ」に出演するなど多くの仕事がありました。

③宇宙Six結成:2016年

その後、ジャニーズJr.内で『宇宙six』というグループの結成が2016年11月11日に発表されました。

当時、They武道として活動していたところに原さんは加入した位置付けで、Theyのメンバーは全員先輩のため「気まずい」と思っていたこともあったそうです。

ジャニーズJr.で、CDデビューはせず、舞台やコンサートで先輩のバックダンサーを務める日々でした。

④はらめぐの個人の活動が増える

はらめぐは一緒に仕事をすることも多かったですが、

2017年ごろからは別々の仕事も増えて来ました。

  • 2017年:目黒蓮さん初主演舞台「桃山ビート・トライブ」が決定

原さんは、純粋に目黒さんを応援し、目黒さんが登場しただけで号泣したそう。

そして、目黒さんがかっこよかったと大絶賛。

  • 2018年:目黒蓮さんの「滝沢歌舞伎」への出演が決定

目黒さんは、公演前に電話で「お前のために踊る」と告げたそうです。

個人の活動が多く忙しさが増しても、はらめぐの絆はどんどん強くなっていきました。

 

⑤めめが宇宙SixとSnow Manを兼任:2019年1月

2019年1月に目黒蓮さんがSnow Manに加入しましたが、8月までの間は宇宙sixとSnow Manを兼任していました。

そして、2019年8月8日にSnow Manのデビューが決定

同時に、目黒蓮さんの宇宙Sixからの脱退が決定します。

はらめぐは想像しきれないほどの葛藤があったと思います。

しかし、相手を思うからこそ

原さんは「はらめぐは終わった」とはっきり言い切ります。

そして、目黒くんは「次に仕事をするときにアイツに負けない俺でいたい。出会った日からずっとライバルだと思ってるから」と宣言。

強い絆があったからこそ、互いを讃えそれぞれの前を向いて進むこととなったのですね。

2010年から続いた”はらめぐ”は、新たな形で未来へ向かいます。

東京ドームの「UNIVERSE」が、宇宙Six5人での最後のパフォーマンスとなってしまいました。

3/27放送の冒険少年では、当時のエピソードが語られるようですね。

⑥宇宙Six解散

目黒さんが脱退した後も、宇宙Sixの活動は続いていました。

原さんは俳優業と宇宙Sixを並行して活動。

しかし、2020年10月4日に宇宙Sixは解散となってしまいます。

原嘉孝の現在は?

原嘉孝さんは、宇宙sixが、2016年11月11日に結成し、2020年に解散となるまでの約4年間在籍していました。

解散後は、

ソロ活動に専念

2021年4月22日:ジャニーズJr.を卒業

現在は個人で活動:映画や舞台でも活躍

されています。

最近は、

  • 舞台『家政夫のミタゾノ THE STAGE 〜お寺座の怪人〜』(2022年11月)
  • 舞台『Endless SHOCK』(2023年4、5月)
  • 映画『まくをおろすな!』(2023年1月)

などに出演されています。

 

まとめ

今回は、原嘉孝さんと目黒蓮さんは同期で原さんはどんな人?宇宙Six結成から解散までという内容でまとめてきました。

2010年にジャニーズに入所して、宇宙Sixを結成。

はらめぐと呼ばれて愛されてきた2人です。

今は互いの活動を応援し、支え合うよき親友でもあります。

これからも応援したくなる素敵な2人ですね!